2/2 NAGA先生に麻雀を教えてもらう会その1

ごあいさつ

みなさんこんばんは、はじめましての方ははじめまして

お久しぶりの方はお久しぶりです

 

 

 

 

 

 

今日から麻雀AIであらせられるNAGA先生に麻雀を教えてもらった記録を、日記兼備忘録として残していきます(目標が4日継続らしいのは秘密)

 

naga.dmv.nico

1日1半荘が目標ですが、今日は余裕があれば2半荘振り返ります

※力尽きたので1半荘だけです、明日からはやり方工夫します

 

追記:今日はクソ長いですが、明日からは1000字以内になります(予定)。読んでくれる方は今日の分はテキトーに読み飛ばして明日からまたテキトーに読んでください。

おしながき

 

 

ひとまずこれまでの成績から振り返りましょう

f:id:Deponitoxiromi:20220202212053p:plain

今日まで(大体特上上がるまで)の成績

なんか知らんけどどんなプラットフォームでも着順分布が2>3>1>4になるのがワイ君の特徴というか弱いところ(じゃんたま玉南でもそうだった)なんで、牌理とかをNAGA先生に鍛えて頂きたい所存

 

ちなみに備忘録なので、たまには上手く打てたところの自慢とかもあるかもしれん(迷ったけど合ってた的な)けど、大体ガバった所の反省になる予定

 

実は目標は天鳳n段でなくてじゃんたまで魂天になることらしいので、魂天になれる実力があると思ったら玉南ばっかり打つようになるとのこと

 

1戦目

 

そんなわけで早速1半荘目から

 

牌譜はこれです(ちゃんと匿名にならんからやり方分かる方がいたら教えてくれるとうれしいです)

tenhou.net

 

東一局

f:id:Deponitoxiromi:20220202214546p:plain

まずはここ

(見方分からん人用に一言説明すると、手牌の上の紫の棒がNAGA先生の切りたい指数みたいなので、赤で囲ってあるやつがワイが切ったやつ、青で囲ってあるのがNAGA推奨打牌)

 

某自称一般烏天狗の「牌は内に寄せるのじゃ」という声がきこえて来る

 

タンヤオはえらいのじゃ

 

なお4000オールをツモった模様

 

 

東一局一本場

f:id:Deponitoxiromi:20220202215152p:plain

 

序盤から

 

タンヤオはえらいのじゃ

 

タンヤオはえらいのじゃ

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202215539p:plain

 

まだ序盤

 

字牌と1の牌しか見えてない親番で何にビビってるんですかね、と言われてる気分

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202220029p:plain

 

そしてワイ君の苦手な中盤

 

ハギー顔負けのドラ大事作戦でここから打4pとしたけど、普通に25p25pのシャンテンの方がいいらしい

 

イーペーコーとかあるもんね、それはそう

 

東二局

f:id:Deponitoxiromi:20220202220353p:plain

また序盤

 

白切るなら9mって紫の棒君も言ってる

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202220550p:plain

ぼーっと南切ってる場面

 

5ブロックある(ピンズ1ブロックとみて)から字牌残すんやね

 

NAGAって攻撃的な手組するって聞いてたから、逆に言えばNAGAが字牌残すならそれってかなり字牌残した方がいいってことだし、しかもこれだけ評価値に差があるなら尚更

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202220920p:plain

その割にここは白切れってか~この辺の機微は人間には分からんと切り捨てていいのかな

 

教えてえらいひと

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202221157p:plain

ワイ君の特徴として、安牌が2枚あるのが気に食わんらしい

 

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202221322p:plain

一応三色があるから打3mがよいね

 

とはいえひとまず字に手が伸びなかったのはえらい

 

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202221453p:plain

クリックミスには気を付けよう!(注意喚起)

 

東二局一本場

f:id:Deponitoxiromi:20220202221829p:plain

蛇様「とんつーから何にビビってるんですかね」

 

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202222042p:plain

5ブロックに拘泥して7m切った場面

 

左からリーチくると地球崩壊するけど、実は前からは4sと9pで、親リーチは4mと2sでそれぞれしのげるんだよね

 

こういう時に字牌切って数牌で安全な牌を探して残せる人が「真に守備力のあるプレイヤー」だと僕は思う

 

つまり僕は守備力がない

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202222716p:plain

本日の単純牌理の時間(シリーズ化予定)

 

実戦で打った打5mって6ブロックだよね

4p持っててうれしいのってツモ5pだけだよね(その5pも579pでフォローできてなくはない)

4pって、いらない…いらなくない?

 

 

東二局二本場

f:id:Deponitoxiromi:20220202223213p:plain

本日の単純牌理の時間パート2

 

3sを引くと面子が完成するけど2pを引いても面子が完成しません

他にヘッドがあるので1234の形はそれほどうれしくありません

 

みんなは1pを切ろう

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202223634p:plain

ここは安牌の北切って

f:id:Deponitoxiromi:20220202223658p:plain

次巡7p引いたら安牌抱えて打6sらしいんだけど、この辺はよく分からん

 

と思ったけどこれ一枚目はツモ7sとか見てるんかな、親の仕掛けとかこの段階では無視なんやね

 

2sも仕掛け気にしてるかって言われると微妙なとこだけど

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202224405p:plain

実戦で考えてたこととしては、フリテンとはいえ一通含みと場況の良さそうなペン3mが選べないから打西、だった

 

だけどNAGA的には一通は見ないで打9pらしい

一手替わりタンヤオとかを見てるのか?4m1枚しかないけども

やっぱペン3mと心中なのだろうか

 

この時点での上がり率13%って結構低そうだから、安牌は切らないってことなのかな

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202225044p:plain

ワイが牌理ガバガバな割にリーチ率高いのってこういうの元気よく曲げてるから説があるんだけど、最終盤なのでよいこのみんなはダマりましょう

 

東二局三本場

f:id:Deponitoxiromi:20220202225552p:plain

こういうの親の現物持ちたくなるんだけど、NAGAはそもそも親が大したことないと思ってるっぽいな~

 

これって人間にできるのかなとか思うけど、序盤はしっかり攻撃した方がいいのかな

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202230129p:plain

 

リーチを受けてリャンシャンテンなので降りましょう(義務教育の失敗)

 

 

東二局四本場

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202230729p:plain

リーチ宣言牌でチーテンを取らなかった場面

 

まあテンパイとった方が良さそうや、テンパイからなら並びシャンポンでもまあまあ押せるやろ

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202230957p:plain

ちなみにこれより前に8p出た時ポンテン取る棒グラフはこれぐらいらしい、まあリーチ打てそうやしこんなもん(スルー有利)やろ

 

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202231408p:plain

なお追いついた宣言牌で放銃した模様

 

 

東三局

この局はNAGA的には完璧だった

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202231716p:plain

まあ親倍放銃して吹き飛んだんですけどね、初見さん

 

 

f:id:Deponitoxiromi:20220202231946p:plain

この局迷ったのはここだけど、セオリー通り「迷ったら亜両面切り」でいいらしい

※今更過ぎる用語解説:亜両面とは今回でいうと4566pみたいに面子の端っこになんかくっついてる形 ちょっと強いけど他に雀頭候補があると良く切られる

 

 

 

今日の感想

麻雀の勉強としてNAGA先生に教えてもらった結果をアウトプットしてみようという企画でした。

 

でも、自分が間違ってたところ全部反省会してると夜が明ける(今日も2時間以上かかってる)んで、明日からは特に反省するところを3~5個ぐらいちょっと丁寧に取り上げるようにします。そうしないと読む気にならんだろうしね(他人が読むことを想定してるとは言ってない)

 

 

将来的には今日のテーマが分類できるぐらいたまるといいですね

あと言語化の練習なら、反省会を放送の形で配信して後から文章にするのもいいかもしれません、その辺は慣れてきたら考えます